ロレックス ミルガウスの116400GV Zブルー文字盤 ロレックス ミルガウスの116400GV Zブルー文字盤

MILGAUSS
ミルガウス

GMTマスターやサブマリーナ、エクスプローラーなど、プロユースの腕時計を数多く手掛けてきたロレックスが、科学者やエンジニア向けに開発した「ミルガウス」。イナズマ形の秒針が特徴的な耐磁腕時計で、携帯もパソコンも普及していない1956年に発表されました。

名前の由来は、フランス語で1,000を表す「ミル」と、磁束密度の単位「ガウス」を組み合わせたもので、その名の通り1,000ガウスもの耐磁性を誇ります。ミルガウスには複数のモデルが存在しますが、流通量が極めて少ないRef.6541は、ロレックスを代表するプレミアムモデルとなっています。
絞り込み項目
在庫有無
状態
文字盤色
ケース径
付属品
メーカー保証書登録年
表示件数

154

1-20件目を表示

優れた耐磁性能
磁気に弱い機械式腕時計において、磁気帯びは精度を狂わせる要因です。一度磁気帯びすると自然に元に戻ることはないため、腕時計には磁気帯びを防ぐ耐磁性能が求められます。ミルガウスは、専用に設計された強磁性の合金製ケースやパーツにより、高い耐磁性を実現。一般的な機械式腕時計が、50~100ガウスほどの磁場で精度に影響を受けるとされていることからも、ミルガウスの性能の高さがうかがえます。

高い耐磁性を備えるために、ケースは二重構造を採用しているのも特徴です。サブマリーナやデイトナよりもケースが厚く、重量もわずかに重く感じられます。
ロレックス ミルガウスの116400 白文字盤
個性的な文字盤のデザイン
優れた耐磁性能もさることながら、ユニークで美しい文字盤もミルガウスの特徴です。Ref.6541 や現行モデルに採用されている、ジグザグ形状の「イナズマ針」は、ミルガウスの代名詞的存在です。

また、ミルガウス誕生50周年記念モデルとして発表されたRef.116400GVは、ロレックスが独自開発したグリーンサファイア風防を採用。個性的ながら主張しすぎないデザインで人気を博しています。シーンを問わず、さまざまなシチュエーションで使いやすい点もミルガウスの魅力のひとつです。
ロレックス ミルガウスの116400 黒文字盤